Loading...

Staff Blog スタッフブログ

★「急速充電(CHAdeMO)」設置!!★

お知らせ

 

おはようございます😊🍀

メルセデスベンツ名古屋南です🎶

 

グランドオープンまで✨残り3週間✨を切りました❗🤩

 

今回はグランドオープンに向け新たに設置した💡「急速充電(CHAdeMO)」💡について詳しくご紹介します😌

チャージ方法には、充電カードをお持ちの方お持ちでない方の2つの方法があります👀

【充電カードをお持ちの方】

1⃣カード認証、充電準備

・専用カードで認証をする。

・タッチパネルに従って操作ボタンを押す。

2⃣充電コネクタの操作(準備)

①充電器から取り出す。

・グリップを握り、解除ボタンを押して充電コネクタを外す。

②車両に取り付ける。

・グリップを握り、充電コネクタを車両のコネクタにしっかりと差し込む。

・軽く引いて、充電コネクタが抜けないことを確認する。

3⃣充電開始

・タッチパネルに従って「START」ボタンを押す。

充電を開始します。(途中で中止する場合は「STOP」ボタンを押す)

4⃣充電終了

・タッチパネルに従って操作ボタンを押す。

充電を終了します。

5⃣充電コネクタの操作(収納)

①車両から取り外す。

・充電終了後、グリップを握り、解除ボタンを押して充電コネクタを外す。

②充電器に戻す

・グリップを握り、充電コネクタを充電器のコネクタにしっかりと差し込む。

・軽く引いて、充電コネクタが抜けないことを確認する。

 

 

(メルセデスベンツの充電カード)

メルセデスベンツでは電気自動車を購入していただきますと、納車時に充電カードが発行されます。

サービスの登録手続きを行ってから1年間は、月会費及び充電にかかる費用が無料です

充電状況や充電量などの履歴をMercedes meアプリやMercedes me Charge専用ウェブサイトにて確認することもできます。

 

 

 

【充電カードをお持ちでない方】

スマートフォンまたは携帯電話からお申し込みいただくことで使用可能です。

①「急速充電(CHAdeMO)」に掲示しているORコードを読み取り、利用規約同意の上進める。

②利用する充電スタンド名と当サイト上部に記載のある名称が正しいことを確認する。

③お客様情報(氏名・クレジットカード情報など)を入力する。

④60秒以内に備え付けの白いカード、もしくはお持ちのICカード(Edy、iD、交通系等)をかざす。

※タッチしたカードに利用料金が課金されることはありません。

⑤以降の作業は充電カードをお持ちの方と一緒で、充電コネクタを車両のコネクタにしっかりと差し込み、タッチパネルのスタートボタンを押してください。

 

 

「急速充電(CHAdeMO)」はグランドオープンより利用開始です❗😆

他社の電気自動車でもお使いいただけます🙆

(※一部利用出来ない車種・充電カードがございます)

 

 

またメルセデスベンツでは、「EQC」という電気自動車を販売しており、当店でも試乗車として展示しています🚗💡

 

是非店頭でご覧くださいませ😊

 

 

何か不明点・疑問点等ございまいたらお気軽にお問い合わせください🌸

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております😌🍀

 

 

 

最新の投稿

カテゴリー

タグ

AMG Benz Cクラス EQ EQA EQB EQS EV SUV YouTube お知らせ インスタグラム キャンペーン コレクション サービスキャンペーン シュテルン シュテルン名古屋南 シリコンワイパー タイヤ交換 ドラレコ バッテリー バッテリー交換 パフュームアトマイザー ベンツ ベンツ 新型 メルセデス メルセデスベンツ メルセデスベンツ名古屋南 メルセデス・ベンツ メンテナンス モデルカー 中古車 休業日 名古屋 名古屋北 名古屋南 展示車両 急速充電器 撥水 点検 純正アクセサリー 臨時休業 試乗 車検 電気自動車